神奈川県横須賀市|屋根塗装・外壁塗装施工中⑯プルーフロンでベランダ防水工事


引き続き、神奈川県横須賀市より防水工事の様子をお届けします!
前回の現場レポート→「神奈川県横須賀市|屋根塗装・外壁塗装施工中⑮ベランダ防水の下塗り作業」は、こちらのページです。


プライマーが乾燥してからウレタン防水材を塗布していきます。
使用したのはプルーフロンという当社おすすめの防水材です。
専用の下塗り材を使用する強力な接着力で剥がれにくく、高耐久性、高耐候性でベランダ床を丈夫に守ります。


プルーフロンは2回重ねて十分な膜厚を作りました。
これで過酷な環境にあるベランダ床を保護することができました。
雨の日に水たまりができると伺っていましたが、これでしばらく安心です。
見た目もとてもキレイになったので、これからベランダに出るのが気持ちよくなりそうですね。


排水口のカバーであるストレーナーも劣化していたため、新しいものに交換させていただきました。
今後は雨水がスムーズに流れていきます。
防水工事は10年に1度が目安です。
定期的に点検・メンテナンスをしてベランダ、ひいてはお住まいの寿命を延ばしましょう。