神奈川県三浦市|屋根塗装・外壁塗装施工中⑫腐食した帯板のケレン~中塗り

神奈川県三浦市|屋根塗装・外壁塗装施工中⑫腐食した帯板のケレン~中塗り (3)

引き続き、神奈川県三浦市より屋根塗装・外壁塗装の様子をお届けします!
前回の現場レポート→「神奈川県三浦市|屋根塗装・外壁塗装施工中⑪ホワイト×黄味がかったベージュのツートンカラー」は、こちらのページです。

神奈川県三浦市|屋根塗装・外壁塗装施工中⑫腐食した帯板のケレン~中塗り (3)

写真は外壁塗装前に帯板のケレン作業を行っている際、撮影した写真です。

塗膜が傷んで膨れている箇所や剥がれている箇所が多く、そのまま塗装をしては脆い塗膜ごと剥がれてしまいます。
そのため、まずはスクレーパーという道具で脆い塗膜を削っていきました。

神奈川県三浦市|屋根塗装・外壁塗装施工中⑫腐食した帯板のケレン~中塗り (2)

ケレン、シーリングと下地処理を行った後、シーラーという下塗り材を塗布しました。

塗装工事には一部の場合を除き、基本的には下塗りを行います。

帯板も下塗りをし、仕上げ塗料がよく密着するように準備をしました。
なお、今回は腐食がだいぶ進行していたため、下塗りを2回行っています。

神奈川県三浦市|屋根塗装・外壁塗装施工中⑫腐食した帯板のケレン~中塗り (1)

2回の下塗り後、仕上げ塗料を塗装しました。

本来は仕上げ塗料を中塗り、上塗りと塗装をして完成させますが、今回は別の工程を行います。

下塗り1回目→下塗り2回目→中塗り→ケレンと、もう1度削る作業を行います。
その様子は次回の現場レポートで紹介します。

神奈川県横須賀市周辺の屋根・外壁塗装は、地元で親しまれる塗装専門店「株式会社ITS」をご利用ください!
−N−

塗装をお考えの方へ

お電話でもフォームからでも、お気軽にどうぞ!私たちが診断からご提案までしっかりサポートします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次