神奈川県三浦市|屋根塗装・外壁塗装施工中①着工!足場仮設


神奈川県三浦市にて、屋根塗装・外壁塗装を行いました!
作業中の様子を写真付きでお伝えします^^


お住まいの周りを囲うように足場を設置しました。
足場にはいくつか種類がありますが、今回はビケ足場を組んでいます。
ビケ足場は鋼管に緊結部がついていて、そこに足場材をハンマーで打ち込んで組み合わせていくタイプです。
広めの踏板があるので、安定した作業場を作ることができます。
安全性を確保できて組み立て・解体が簡単なため、一般的な戸建て住宅のメンテナンスの場合、ビケ足場を採用することがほとんどです。


足場は屋根まで組んでいきました。
傾斜のある屋根は不安定で、職人が体勢を崩した場合に落下事故に繋がる恐れがあります。
屋根の方まで足場があることで職人の安全を守り、足元をそれほど気にすることなくスムーズな作業ができます。


足場の周りの青いシートのようなものは養生シートや飛散防止ネットと呼ばれるものです。
塗装工事では高圧洗浄で出る汚れた水や塗料が近隣に飛散してしまう恐れがあります。
建物やお車、通行人の方にも飛散することが考えられるので、養生シートは欠かせません。