鎌倉市|外壁塗装・屋根塗装②高圧洗浄


神奈川県鎌倉市より、外壁塗装・屋根塗装の施工の様子をお届けします!
前回の現場レポート→「鎌倉市|外壁塗装・屋根塗装①足場を仮設し、飛散防止ネットを張りました」は、こちらのページです。


屋根、外壁などお住まいに長年付着していた不純物を業務用高圧洗浄機で洗い流していきました。
汚れた水は当然、上から下へ流れます。そのため、上から下へと順番に洗浄していきました。
外壁を洗浄してから屋根を洗浄すると、屋根の汚れが外壁に付いて二度手間になるので、施工の順番はとても重要です。
効率の悪い作業は工期が延びてしまうため、全ての工程でスムーズに進むようスケジュールを組んでいます。


汚れ、カビ、コケなども強い水圧でグングン落としていきました。
下地がキレイになっていないと、塗装をしても塗料が密着しないですし、凸凹とした残念な見た目になってしまうからです。
ほぼ1日かけ、建物の表面全てを洗浄していきました。
塗装する部分はもちろん、窓などもキレイにさせていただいています。
塗装の際には洗浄した水がしっかり乾燥したことを確認してから行います。